答練を解く意味とは
参考書などで勉強されている方は、1問ずつの解法を理解していくものになります。まずは地道に解ける問題を増やす工程になりますが、それがある程度終えた段階で答練を解いていくことになります。以前ご紹介させていただいた簿記3級の合格のポイントでもお伝えしておりました「問題の構成を知る」「問題を解く流れをシュミレーションする」ことを覚えていかなければなりません。
無料でダウンロードできる答練
ネットスクールさんの無料答練
https://www.net-school.co.jp/special/jcci_cbt/docs/3q_newtest.pdf
TACさんの無料答練
https://www.tac-school.co.jp/file/tac/kouza_boki/2021pdf/202012143q.pdf
クレアールさんの無料答練
問題
解答
有料で答練をゲットする
「クレアール」では、受講料が「WEB通信 14,800円」&「オプション答練 3,000円」で計17,800円ですね。値段もお手頃で、わからない所は電話、メール、スカイプなどで質問できるのでかなり安心して学習できます。
クレアール簿記検定講座
科学的・合理的・経済的に日商簿記検定試験の合格が目指せます!詳しい資料を無料で急送します。
TACの答練では、3級・2級の「プレ答練」はネット試験対応プログラムを搭載しています。
基本講義をおさらいする「総まとめ講義」の後、いきなり解くにはまだ準備不足というところがあるため、TACでは、「プレ答練」という本試験答案練習前の予備練習を、1回実施という内容です。Web通信講座¥15,100です。
また、ヤフオクやメルカリなどで答練が購入可能です。おおっぴらに言ってよいものかよくわかりませんが安く答練を手にいれる手段として頭に入れておいても良いかもしれません。3級出題範囲は2019年年度から問題が大幅に改訂されたのであまり古いものは購入されないことをオススメします。
ここまでくれば、ラストスパートです。合格にむけて頑張っていきましょう~