Creative Cloud アプリの一覧
グラフィックデザインソフト(アドバタイジング・エディトリアル)
- illustrator(イラストレーター)
- indesign(インデザイン)
イラストレーターは、クリエイターを志した方では無くても知られている有名なアプリです。ベクターデータというピクセル表示ではなく座標データからオブジェクトを描写しているため、いくら拡大しても通常の画像のように荒くならないのが特徴です。柔軟なデザインが可能で印刷物のデザインに加え、最近ではWEBデザインにも本アプリが使用されています。基本的にペラものの制作する場面で使用されます。書籍などの冊子を制作する場合は、イラレではなくインデザインが使用されます。ページをまたいで共通して使用されるデザイン(柱・ノンブル・帯など)を管理しやすくなっており、ページ数が多ければ多いほど真価を発揮します。
写真の画像加工やペイントソフト
- photoshop(フォトショップ)
- lightroom(ライトルーム)
フォトショップも、多くの人が耳にしたことのあるアプリではないでしょうか。写真の補正や加工、合成など画像を自在修正出来るアプリです。他、WEBデザインの制作も可能です。イラレと違いビットマップになっている為、1px単位で表示がされています。簡単にいってしまうと制作したサイズ以上に拡大するとジャギがかかってしまうということです。よって安易に作りはじめるのではなく完成サイズ(解像度)を意識することが大切です。ペイントソフトとして使用している方もいらっしゃるようです。
ライトルームは、画像の補正をメインで行うアプリです。カメラマンの方が好んで使用している印象があります。RAWデータから補正もできたりするのでカメラマンが写真を管理、最終的に仕上げることに向いています。
WEBデザイン
- DREAMWEAVER(ドリームウィーバー)
- XD(エックスディー)
ドリームウィーバーは、デザイナー向けのコーディングソフトです。プレビュー機能に秀でていて見た目を常に確認できますが、実際にブラウザで確認すると崩れていたり、HTMLやCSSなど簡単な言語は対応していますが、高度な言語になってくると対応していない場合が多いです。
エックスディーは、コーディングに入る前にデザイナーが簡易的なUXやフローをコードを書かず擬似的に表現出来るため、本格的に制作にうつる前に視覚的にクライアントやメンバーと共有をして進めるのに使われています。
動画編集
- Premiere Pro(プレミアプロ)
- After Effects(アフターエフェクト)
プレミアは、動画編集において標準になっているソフトです。カット、テロップ、エフェクトなど動画素材を集約して最終的に一本の動画に仕上げることに使用されます。アフターエフェクトはさらに高度なエフェクトを動画に加えたい時に使用され、アフターエフェクトで複雑な動画を制作してそれをプレミアに持ってくるような形で一般的に使われます。
その他
- Dimension(ディメンション)
ディメンションはプロダクト作成に使用されるソフトです。自身で制作したロゴなどを名刺やパッケージに貼り付けて完成イメージを簡単に作ることが可能です。
- Bridge(ブリッジ)
ブリッジは、ファイルの管理ソフトとして使用されます。アドビ独自の拡張子のデータもプレビューが確認でき、アドビソフト全てのカラー設定を共通化できたり、バッチでファイル名を一括で変えることが出来たりと以外に色々出来る便利ソフトです。
- Adobe fonts
フォントは通常モリサワやfontworksといったフォントを販売している会社から購入するものですが、このCCを契約していると、このAdobe fontsのラインナップが一式使用可能です。先に上げた日本で有名な会社のフォントもラインナップに入っており特別なコダワリがなければ、ほぼほぼこれでまかなえて来ます。
Adobe Creative Cloudはかなり高額なサブスクサービスですが、このサービス全てを使い倒せれば値段相応かなと感じてくるかと思います。
安く契約するための裏技
CCは月額 6,248円で契約でき、年間74,976円になります。
ですが、学割を使用することで大幅に安く使用することが可能になります。
例えば、デジタルハリウッドで「Adobeマスター講座」を受講するれば、講義代もあわせてもCCの一年間の契約代も39,980円と講義もセットで安くなる錬金術が使えるわけです。
2年目以降は、季節の節目に割引セールをアドビ自体がおこなっていますので、そのタイミングで契約すれば良いでしょう。
ちなみに、現在新生活応援SALEをおこなっており、4月9日(金)まで最大32%OFFでお求めやすくなっています。ご参考までに♪ くわしくはこちら